自己紹介
みなさんこんにちは、近藤雅希と申します。
東京でWEBアプリケーションエンジニアやってるフリーランスです。
主にNPO向けのシステム開発してます。
決済周りやGoogle Analytics、Salesforceとかの仕事が多いです。
最近は専門学校で非常勤講師もやってます。
好きな食べ物はからあげです。ただ最近はマラソンの練習してるのであまり食べてないです。好きな飲物はビールですが、最近は男梅サワーに浮気してます。
経歴
| 情報系の専門学校(HAL東京)を卒業 |
| 3年くらいNPO向けのITシステムを受託開発 |
| 2019年4月〜 フリーランスで活動中 |
スキル
プログラミング
| PHP | 主にLaravel | 年くらい |
| JavaScript | React.js | 年くらい |
| Vue.js | 2年くらい | |
| Python | Djangoしか使ったことないです | 年くらい |
| Go | WEBとアプリのサーバーサイド | 2年くらい |
ツール系
| Google Analytics(GTM) | 仮想PVやクロスドメイン集計など。GA4は勉強中です。 | |
| 決済サービスとの連携 |
ECサイトや寄付フォームの作成 Stripe / GMO PG / Omise / Robot Payment / 決済ステーション |
|
| WordPress | テーマの作成できますが、デザインはできません。 | |
| Wix | 最近は簡単なサイトであればWixで作ってます。 | |
| cybozu kintone | JavaScriptやREST APIを使ったカスタマイズ | |
| Salesforce | Apex / Visualforceの開発 | |
その他
WEBサイトに関わることなら幅広く対応可能です。
お問い合わせ
近藤の最新情報はこちらから!
Twitterの様子
Tweets by japaan_jp